さて、今回もKindleの読み放題サービスにあるTOEICの本を使って学習してみました。実本がないKDP本ですので今まではなかなかこの手のものは購入するのに抵抗もありましたが、読み放題対象になったおかげで気軽に試せるのは助かりますね~。
『3週間完成 TOEIC Part5問題集 105問』の内容・構成
タイトル | 3週間完成 TOEIC Part5問題集 105問 |
著者 | 阿部毅 |
発売日 | 2013年3月1日 |
ジャンル | TOEIC 文法問題集 |
収録内容 | Part5-105問 |
対象レベル | 700点~800点 |
『3週間完成 TOEIC Part5問題集 105問』のレイアウト
PC版のKindleに対応していないためにキャプチャを貼ることができません。KindleUnlimited書籍なので、各自でご確認をお願いします。
『3週間完成 TOEIC Part5問題集 105問』レビュー
意外に問題内容は良い。KDP本ということで問題の質に不安がありましたが、意外に悪くないとおもいます。ただ、3週間完成なのに105問というところからもわかるように、基本的には600点~700点目標の人向けかな。
レイアウトは少し残念。これはTOEIC本に限らずKDP本にありがちなのですが、レイアウトはあまり良くないですね…。PDFをそのまま本にしたような感じと言いましょうか。フォントサイズによって問題と解答が同じページになるところが結構あったり、フォントのサイズを調整しても今度は選択肢がページをまたいでしまったり…
解説は頑張っている。が。無料本にありがちな答えと語法や解答選択肢の意味だけを載せて、あまり解説になっていないということはありません。ただやはりこれもKDP本なので、文章での解説がメインとなっているため、構文解説のような事はできていません。
結局こうなると初学者向けなのに解説は文章だけと言うことで、そこはイマイチですかね。構文がわからないようなところが多分出てくると思いますから。
上記が、一通り演習してみた感想です。最初はKDP本ということもありどうかな、と思いましたが、読み放題で無料で読めるなら良いんじゃないかな?と思います。読み放題でなしに定価の280円出すとなるとマケプレの1円中古本なんかが買えてしまうため優先度は後ろに回るかな~。105問と問題数も少ないので、読み放題が使えるTOEIC学習者さんはお暇があればやってみて損はないと思います。
『3週間完成 TOEIC Part5問題集 105問』を管理人が解いてみた結果は…
スコア 98/105
目次 | スコア | 誤答箇所 |
---|---|---|
Week1 | 34/35 | day2-2 |
Week2 | 33/35 | day3-1,day7-2 |
Week3 | 30/35 | day2-1,day3-3,
day4-3,day6-3 |
w2-d7-2. be known for ~ ~で有名だ
w3-d1-2. excuse onself ~を退席する
w3-d2-1. be scheduled for ~(曜日や日付) ~に予定されている
w3-d3-3. make the most of ~ ~を最大限活用する
w3-d4-3. precision instrument 精密機械
w3-d6-3. intimate 親密な、豊富な
まあこんなもんかな。
『3週間完成 TOEIC Part5問題集 105問』おすすめの勉強法
文法問題集ですが、そこまで重要性は高くない書籍ですので、サラッと1周解いて、わからないところは各自で確認と言う程度で良いと思います。